2012年05月14日
CAMPなしの週末
先週末はCAMP無し。
土曜日は長男と錦江湾に出航!



元上司がオーナーの船に乗せてもらい、仕事の先輩2人と桜鯛を狙う。

糸を垂らしてすぐにプシュっと。
最高!
キャンプもイイけど釣りもイイ!!

スタートから15分。
鯛1匹目ゲット!
小さいけど長男大興奮!!

長男は船の前後に餌の配達のお手伝い。
よっぽど船が楽しいのか、ずーーーーーーーーーーっと喋ってました…。




全員が鯛をゲットし、ボウズは逃れました。
全然数は釣れなかったけど、気の置けないメンバーでのイイひと時だった。

次回は「クジラを釣ろう!」と長男と約束した。
日曜日は長男の幼稚園の保護者参観日。
教室でのチョイとしたお遊戯?のあと、プチ運動会が行われた。

歌を絶唱しながらの準備運動…。
表情から分かるように、準備運動から全力です…。
メインイベントの「かけっこ」

まずまずのスタート。

真剣に全力疾走…、と、思いきや…

ニコッ

ニマッ

ヤッホーィ
っとGOAL。
結果は3着。
でも本人が満足げなので良しとするか!
お友達もたくさん出来たみたいで一安心。
秋の運動会では親子リレーがあるそうで。
ダイエット&トレーニングせねば…。
土曜日は長男と錦江湾に出航!
元上司がオーナーの船に乗せてもらい、仕事の先輩2人と桜鯛を狙う。
糸を垂らしてすぐにプシュっと。
最高!
キャンプもイイけど釣りもイイ!!

スタートから15分。
鯛1匹目ゲット!
小さいけど長男大興奮!!
長男は船の前後に餌の配達のお手伝い。
よっぽど船が楽しいのか、ずーーーーーーーーーーっと喋ってました…。
全員が鯛をゲットし、ボウズは逃れました。
全然数は釣れなかったけど、気の置けないメンバーでのイイひと時だった。
次回は「クジラを釣ろう!」と長男と約束した。
日曜日は長男の幼稚園の保護者参観日。
教室でのチョイとしたお遊戯?のあと、プチ運動会が行われた。
歌を絶唱しながらの準備運動…。
表情から分かるように、準備運動から全力です…。
メインイベントの「かけっこ」
まずまずのスタート。
真剣に全力疾走…、と、思いきや…
ニコッ

ニマッ

ヤッホーィ

結果は3着。
でも本人が満足げなので良しとするか!
お友達もたくさん出来たみたいで一安心。
秋の運動会では親子リレーがあるそうで。
ダイエット&トレーニングせねば…。
Posted by suzume at 19:01│Comments(10)
│平々凡々な日々
この記事へのコメント
お!鯛でかっ!
沖釣りいいなぁ~
我が家は週末 浜でキス釣り予定です^^v
ゴカイくさいけど 頑張りまーす!
間違って 鯛がこないかな^^;
沖釣りいいなぁ~
我が家は週末 浜でキス釣り予定です^^v
ゴカイくさいけど 頑張りまーす!
間違って 鯛がこないかな^^;
Posted by りんpapa at 2012年05月14日 22:50
準備体操の姿、
校歌を全開で歌う、高校球児のようですね!
えらい!
校歌を全開で歌う、高校球児のようですね!
えらい!
Posted by BERT at 2012年05月15日 09:48
船釣りいいですね~
船酔いはしませんでしたか?(^-^)
長男は余裕の走りですね
必死に走る友達に微笑みかけ、カメラにも微笑みかけ(笑)
親子リレー頑張って下さい!!
船酔いはしませんでしたか?(^-^)
長男は余裕の走りですね
必死に走る友達に微笑みかけ、カメラにも微笑みかけ(笑)
親子リレー頑張って下さい!!
Posted by ru-san
at 2012年05月15日 11:27

おっ!
鯛めしにするには丁度良いサイズですね!
やはり、プシュー!最高です!
次回のクジラ釣りは是非誘って下さい。
仕掛け作って行きますから(^o-)
鯛めしにするには丁度良いサイズですね!
やはり、プシュー!最高です!
次回のクジラ釣りは是非誘って下さい。
仕掛け作って行きますから(^o-)
Posted by TAKA at 2012年05月15日 12:39
どの方がsuzumeさんなんだろう?
赤い帽子の方かな?
磯釣りいいですよね~。
ちょっと船酔いが心配だけど・・・。
これもまたアウトドアな休日!
赤い帽子の方かな?
磯釣りいいですよね~。
ちょっと船酔いが心配だけど・・・。
これもまたアウトドアな休日!
Posted by ニコイス
at 2012年05月15日 15:38

こんちは!
息子さんナイス笑顔ですねー
親子リレーが今あったら、ボクも大転倒間違いなしですね。
昔は転倒するおっちゃんを見て「あんな風にはなりたくない」と
思ってましたが、明日は我が身ですよね・・・
鍛えないと・・・
あ、、、まともなコメントになっちゃった。
息子さんナイス笑顔ですねー
親子リレーが今あったら、ボクも大転倒間違いなしですね。
昔は転倒するおっちゃんを見て「あんな風にはなりたくない」と
思ってましたが、明日は我が身ですよね・・・
鍛えないと・・・
あ、、、まともなコメントになっちゃった。
Posted by ギネス太郎
at 2012年05月15日 16:40

おはようございます
昨年はとうとうリレーに出ましたよ,親のみなんですが.今年も少し走って出ようかなって思ってます.
釣りも楽しそうですね,錦江湾で鯛が釣れるんだっ! (゜;)エエッ
今度してみたいなぁ〜
昨年はとうとうリレーに出ましたよ,親のみなんですが.今年も少し走って出ようかなって思ってます.
釣りも楽しそうですね,錦江湾で鯛が釣れるんだっ! (゜;)エエッ
今度してみたいなぁ〜
Posted by mima156 at 2012年05月16日 10:36
いやぁ、いいなぁ、海。
しかも知り合いの船で。
天気も良くって、とっても気持ち良さそう!!
で、鯛の次はクジラですか???
しかも知り合いの船で。
天気も良くって、とっても気持ち良さそう!!
で、鯛の次はクジラですか???
Posted by オクちゃん family
at 2012年05月16日 18:42

船の上で釣りもいいですね!
みなさん、船酔いとか大丈夫でしたか?
すごいなぁ。
私は、ずーっと昔にやったきりです。
久しぶりに行ってみたくなりました。(^v^)
みなさん、船酔いとか大丈夫でしたか?
すごいなぁ。
私は、ずーっと昔にやったきりです。
久しぶりに行ってみたくなりました。(^v^)
Posted by 0202
at 2012年05月16日 20:35

りんpapaさん
写真の妙とでも言いましょうか…。
さりげない遠近法と、明らかな対象物がないので大きく見えたのでしょうか…?
鯛、小さかったですよ…。
まあ、でもイイんです!
長男にとっては大物だったので!!
キス釣り、手軽だし楽しいですよね。。
昔、竜ヶ水でキス釣りしてたら10センチくらいの鯛が大漁だったことがあります(笑)
BERTさん
お褒めの言葉ありがとうございます!
うちの子は元気以外褒めるところがないので…。
幼稚園になじめるか不安もあったのですが、お友達とバカをやってる姿を見て
一安心でした。
ru-sanさん
私は生まれてこのかた乗り物酔いをしたことがありません。
とはいえ、長男は初めての小型船だったので不安でしたが、全然余裕の様子でした。
余裕というか、かけっこのルールを理解していないというか…。
3番でもハンパないドヤ顔してた我が子って一体…。
TAKAさん
鯛めしにするぞ!と意気込んでいたのですが気づいたら焼き魚になってました。
クジラ釣ったらどうしよう…。
シーシェパードに狙われたら、援護射撃をお願いします(笑)
ニコイスさん
正解!
赤い帽子がsuzumeでございます。
釣れなくても船に乗ってるだけでテンションあがるんですよね!
船酔い知らずの私にとってはキャンプと並ぶ最高のレジャーです。
ギネス太郎さん
ホント、「あんなオッチャンにはならない」…って思ってたのに…。
何の根拠もないのに、我が息子は「パパは足が速い!」と事実誤認をしているのが
厄介です…。
10月までにダイエット&トレーニング…。
結構マジで悩んでます…。
あっ!マジメに悩み告白しちゃった。
mima156さん
「パパ、来年も走ってね!」と息子から言われるように頑張らなければ…。
今のままでは、「もう運動会来なくていいよ…」と言われる可能性が…。
錦江湾は魚の宝庫。
なんでも?釣れます。
ハンマーヘッドシャークもいますよ!
オクちゃん familyさん
泳ぎは25mがギリですが海は大好きです(笑)
錦江湾の醍醐味はやっぱり勇壮な桜島がドーンと目の前にそびえ、
更には至近距離でドーンと噴火するスリルを味わえます。
クジラ釣ったら鯨肉ステーキパーティーしますので是非出席を!
0202さん
船釣りは釣れなくても楽しいです。
我が家の辞書に船酔いの文字は無いようです。
冬は寒さで体は冷えるし、
海もシケやすいので船酔いの危険度MAXですが、
夏の海は穏やかだし、船酔いも比較的しにくいみたいですよ。
写真の妙とでも言いましょうか…。
さりげない遠近法と、明らかな対象物がないので大きく見えたのでしょうか…?
鯛、小さかったですよ…。
まあ、でもイイんです!
長男にとっては大物だったので!!
キス釣り、手軽だし楽しいですよね。。
昔、竜ヶ水でキス釣りしてたら10センチくらいの鯛が大漁だったことがあります(笑)
BERTさん
お褒めの言葉ありがとうございます!
うちの子は元気以外褒めるところがないので…。
幼稚園になじめるか不安もあったのですが、お友達とバカをやってる姿を見て
一安心でした。
ru-sanさん
私は生まれてこのかた乗り物酔いをしたことがありません。
とはいえ、長男は初めての小型船だったので不安でしたが、全然余裕の様子でした。
余裕というか、かけっこのルールを理解していないというか…。
3番でもハンパないドヤ顔してた我が子って一体…。
TAKAさん
鯛めしにするぞ!と意気込んでいたのですが気づいたら焼き魚になってました。
クジラ釣ったらどうしよう…。
シーシェパードに狙われたら、援護射撃をお願いします(笑)
ニコイスさん
正解!
赤い帽子がsuzumeでございます。
釣れなくても船に乗ってるだけでテンションあがるんですよね!
船酔い知らずの私にとってはキャンプと並ぶ最高のレジャーです。
ギネス太郎さん
ホント、「あんなオッチャンにはならない」…って思ってたのに…。
何の根拠もないのに、我が息子は「パパは足が速い!」と事実誤認をしているのが
厄介です…。
10月までにダイエット&トレーニング…。
結構マジで悩んでます…。
あっ!マジメに悩み告白しちゃった。
mima156さん
「パパ、来年も走ってね!」と息子から言われるように頑張らなければ…。
今のままでは、「もう運動会来なくていいよ…」と言われる可能性が…。
錦江湾は魚の宝庫。
なんでも?釣れます。
ハンマーヘッドシャークもいますよ!
オクちゃん familyさん
泳ぎは25mがギリですが海は大好きです(笑)
錦江湾の醍醐味はやっぱり勇壮な桜島がドーンと目の前にそびえ、
更には至近距離でドーンと噴火するスリルを味わえます。
クジラ釣ったら鯨肉ステーキパーティーしますので是非出席を!
0202さん
船釣りは釣れなくても楽しいです。
我が家の辞書に船酔いの文字は無いようです。
冬は寒さで体は冷えるし、
海もシケやすいので船酔いの危険度MAXですが、
夏の海は穏やかだし、船酔いも比較的しにくいみたいですよ。
Posted by suzume at 2012年05月18日 07:43