2012年03月30日
2012年03月25日
吹上浜海浜公園
大きなイベントで激務の一週間。
それに伴う仕事で週末も仕事…予定だったが、どうしても休みたくなり、
木・金をぶっ通し48時間仕事をやり抜き土日キャンプへGO!
北薩広域公園に行こうと思っていたが、長男の猛プッシュにより吹上浜海浜公園へ。

フリーサイト、他1組いらした。

早速長男の目的、サイクリング。
このキャンプ場、自転車を無料貸し出ししてくれるので、長男の大のお気に入り。

そのあと、サッカー&野球。
長男が二男をもてあそび…、

二男、腹いせに長男のジュースを一気飲み。

夜。


メニューは、煮込みハンバーグ。
嫁が家で仕込んできた逸品。
ワインがススムくん。

食後、長男が料理人に。
シェラカップがフライパン、クアッドランタンがガスバーナー。

何品食べさせられたか…。

ヘタに絡んでいった二男も被害者に…。

嫁、子供が先に寝静まり…、一人時間。

新聞読んだり、

星空撮影会したり…、星見えね~(汗)
次は街灯が無く、星がキレイなトコに行きたいな~。
この日は昼から強風が吹き荒れていた。
そして夜はさらにハンパ無い風が吹き荒れていた。

何とか風に耐えてくれたロック。



今回の心残りは、強風で出来なかった焚火。


朝食は、昨晩の煮込みハンバーグに、ご飯とチーズを加え
「ドリア風煮込みハンバーグ」
高カロリーBreakfast。
お腹いっぱいで昼前には撤収完了。
次は花見CAMPかな?
それに伴う仕事で週末も仕事…予定だったが、どうしても休みたくなり、
木・金をぶっ通し48時間仕事をやり抜き土日キャンプへGO!
北薩広域公園に行こうと思っていたが、長男の猛プッシュにより吹上浜海浜公園へ。
フリーサイト、他1組いらした。
早速長男の目的、サイクリング。
このキャンプ場、自転車を無料貸し出ししてくれるので、長男の大のお気に入り。
そのあと、サッカー&野球。
長男が二男をもてあそび…、
二男、腹いせに長男のジュースを一気飲み。
夜。
メニューは、煮込みハンバーグ。
嫁が家で仕込んできた逸品。
ワインがススムくん。
食後、長男が料理人に。
シェラカップがフライパン、クアッドランタンがガスバーナー。
何品食べさせられたか…。
ヘタに絡んでいった二男も被害者に…。
嫁、子供が先に寝静まり…、一人時間。
新聞読んだり、
星空撮影会したり…、星見えね~(汗)
次は街灯が無く、星がキレイなトコに行きたいな~。
この日は昼から強風が吹き荒れていた。
そして夜はさらにハンパ無い風が吹き荒れていた。
何とか風に耐えてくれたロック。
今回の心残りは、強風で出来なかった焚火。
朝食は、昨晩の煮込みハンバーグに、ご飯とチーズを加え
「ドリア風煮込みハンバーグ」
高カロリーBreakfast。
お腹いっぱいで昼前には撤収完了。
次は花見CAMPかな?
2012年03月24日
2012年03月24日
徹夜のご褒美。

この週末仕事予定だったけど、意地でも休みたくなったので、木・金、徹夜ぶっ通しで48時間労働。
北薩と迷ったけど、長男の希望でココに決定!
ビールが旨い!
Posted by suzume at
13:39
│Comments(4)
2012年03月18日
はぁ~。
またまた微妙な天気の週末。
激務の一週間。
土日晴れ間が見えたら出撃…なんて期待をしていたけれど、結局ジメジメした天気。
そこでインドアライフ。

こんなときは年間パスポートを手に入れた、かごしま水族館へ。

しかも土日共に2日連続で…。
もうこれで元はとれたな!
でも今日は嫁のばあちゃんを連れて行ってきた。

ばあちゃんは何と98歳!
もちろん館内は車いす移動だけど、まだまだ元気。
かごしま水族館は初めてだったみたいで、魚に興味津々だった。

そして帰り際、ひ孫のタカリにあうばあちゃん。
そういえば、鹿児島にもドンキが進出。

レジが長蛇の列で何も買わなかったけど、楽しそうなお店だった。
今度、人が少ない夜中に行ってみよう。
帰宅後。

suzume家、雨の週末恒例、ベランダBBQ。
激務の一週間。
土日晴れ間が見えたら出撃…なんて期待をしていたけれど、結局ジメジメした天気。
そこでインドアライフ。
こんなときは年間パスポートを手に入れた、かごしま水族館へ。
しかも土日共に2日連続で…。
もうこれで元はとれたな!
でも今日は嫁のばあちゃんを連れて行ってきた。
ばあちゃんは何と98歳!
もちろん館内は車いす移動だけど、まだまだ元気。
かごしま水族館は初めてだったみたいで、魚に興味津々だった。
そして帰り際、ひ孫のタカリにあうばあちゃん。
そういえば、鹿児島にもドンキが進出。
レジが長蛇の列で何も買わなかったけど、楽しそうなお店だった。
今度、人が少ない夜中に行ってみよう。
帰宅後。
suzume家、雨の週末恒例、ベランダBBQ。
2012年03月12日
観音池公園キャンプ場
今回は久しぶりに宮崎の観音池公園キャンプ場へGO!
写真が少ないので記録程度に。

この日は我が家のみ、貸切。


デイキャン付けて10時にアーリーチェックイン。

サッカーしたり、



豊富な遊具で遊んだり、


公園内をゆっくり散歩したり。
ゆったりとした時間が流れた1日目だった。
2日目。

昨日夕方に合流した友人家族とゆっくりマッタリ。

一人ぼっちで号泣する二男。

友人娘にべったりの長男。


今回デビューアイテム、パイルドライバー。

しばら購入するのをためらっていたけど、使って満足。
一本脚だからテント内のレイアウトの自由度が増して大満足。


スタンレー2Lボトルも初投入。
結果、2L買って良かった!
コーヒー用、焼酎用にお湯をストック出来て超便利。
保温力もパワフル。
寒い一晩越してもお湯は熱々。

2日目もデイキャン入れて夕方アウトに。
ゆっくり…。

ゆったり、たそがれる韓流スター…。
写真が少ないので記録程度に。
この日は我が家のみ、貸切。
デイキャン付けて10時にアーリーチェックイン。
サッカーしたり、
豊富な遊具で遊んだり、
公園内をゆっくり散歩したり。
ゆったりとした時間が流れた1日目だった。
2日目。
昨日夕方に合流した友人家族とゆっくりマッタリ。
一人ぼっちで号泣する二男。
友人娘にべったりの長男。
今回デビューアイテム、パイルドライバー。
しばら購入するのをためらっていたけど、使って満足。
一本脚だからテント内のレイアウトの自由度が増して大満足。
スタンレー2Lボトルも初投入。
結果、2L買って良かった!
コーヒー用、焼酎用にお湯をストック出来て超便利。
保温力もパワフル。
寒い一晩越してもお湯は熱々。
2日目もデイキャン入れて夕方アウトに。
ゆっくり…。
ゆったり、たそがれる韓流スター…。
2012年03月10日
2012年03月10日
いよいよ×2
いよいよ、

二男が乳離れに成功…、しそうな感じ。
まだグズグズするけど、何とかイケそうな雰囲気。
そして、明日はいよいよキャンプ!
ここ最近、天気が悪かったり、子供の病気だったりで行けてなかったので
ソワソワして全く眠気が襲ってこない…。

出撃準備 良し!
天気予報 良し!
子供体調 良し!
夫婦体調 良し!
来週仕事 忙し!
何事も起こりませんように(祈)
二男が乳離れに成功…、しそうな感じ。
まだグズグズするけど、何とかイケそうな雰囲気。
そして、明日はいよいよキャンプ!
ここ最近、天気が悪かったり、子供の病気だったりで行けてなかったので
ソワソワして全く眠気が襲ってこない…。
出撃準備 良し!
天気予報 良し!
子供体調 良し!
夫婦体調 良し!
来週仕事 忙し!
何事も起こりませんように(祈)
2012年03月04日
またしてもキャンプ中止…。
土曜朝。

休みにもかかわらず、気分はこんな感じ…。
なぜなら

前日の母校閉校式による二日酔いと、
スッキリしない天気によるキャンプ中止…。
しかし、じっとしていられないのでお出かけ。

なにやらイベントをしているらしきドルフィンポートへ。

会場で昼食をすまし、うろうろ散策していると…、

県民ヒーロー薩摩剣士隼人の「薩摩犬ツンツン」に遭遇。
大ファンの長男、テレながら記念撮影。

「黒ぢょか太郎」

そして大本命の、隼人とヤッセンボーに急接近。

念願の記念撮影。
やっぱりテレた感じの長男と、大泣き二男。

お腹もみたり、楽しい時間を過ごし、気分はこんな感じに!
そして届きました。

キャプテンスタッグのバスケット。

食器用に購入。
しかも¥1980!!
コスパにも優れ、もう一個あってもイイかな。

そして、もうひとつ。
デザインと機能性に惚れ込んだ、
スタンレーのボトル2L。
大は小を兼ねるで大きい2Lをチョイス。
少々大きさと重さが気がかりだったが、全然OKで安心大満足。


HOT、ICEともにイケるので年間通して活躍してくれそうなアイテム。
1Lのタイプも欲しくなってきた…。
休みにもかかわらず、気分はこんな感じ…。
なぜなら
前日の母校閉校式による二日酔いと、
スッキリしない天気によるキャンプ中止…。
しかし、じっとしていられないのでお出かけ。
なにやらイベントをしているらしきドルフィンポートへ。
会場で昼食をすまし、うろうろ散策していると…、
県民ヒーロー薩摩剣士隼人の「薩摩犬ツンツン」に遭遇。
大ファンの長男、テレながら記念撮影。
「黒ぢょか太郎」
そして大本命の、隼人とヤッセンボーに急接近。
念願の記念撮影。
やっぱりテレた感じの長男と、大泣き二男。
お腹もみたり、楽しい時間を過ごし、気分はこんな感じに!
そして届きました。
キャプテンスタッグのバスケット。
食器用に購入。
しかも¥1980!!
コスパにも優れ、もう一個あってもイイかな。
そして、もうひとつ。
デザインと機能性に惚れ込んだ、
スタンレーのボトル2L。
大は小を兼ねるで大きい2Lをチョイス。
少々大きさと重さが気がかりだったが、全然OKで安心大満足。
HOT、ICEともにイケるので年間通して活躍してくれそうなアイテム。
1Lのタイプも欲しくなってきた…。