2012年08月27日
初!家族スポーツ
予定ではプチ洋幕祭りから、
そのまま場所移動してもう一泊予定だったのに、台風強風域…。
ジッとしていられない我が家はテニスに出掛けました。

もちろん天気が関係ない室内コート。
私だけ経験者。
私が果たせなかったウィンブルドン出場の夢を
長男に託しJrラケットを買ってあげたばかり。

初テニス、もちろんラリーが続くはずもないけど楽しかった~。
嫁は初めてにしては意外に上手く、
親子ダブルスで大会出場も夢じゃないなと思いました。
家族でスポーツ、イイもんですね。
そのまま場所移動してもう一泊予定だったのに、台風強風域…。
ジッとしていられない我が家はテニスに出掛けました。
もちろん天気が関係ない室内コート。
私だけ経験者。
私が果たせなかったウィンブルドン出場の夢を
長男に託しJrラケットを買ってあげたばかり。
初テニス、もちろんラリーが続くはずもないけど楽しかった~。
嫁は初めてにしては意外に上手く、
親子ダブルスで大会出場も夢じゃないなと思いました。
家族でスポーツ、イイもんですね。
Posted by suzume at 23:37│Comments(7)
│テニス
この記事へのコメント
アハハっ!
ネットが広いですねぇ。
そして、奥さんは後衛でしょうか?
我が家、皆集まってのスポーツって・・・
散歩でしょうか(T_T)/
ネットが広いですねぇ。
そして、奥さんは後衛でしょうか?
我が家、皆集まってのスポーツって・・・
散歩でしょうか(T_T)/
Posted by TAKA at 2012年08月28日 00:22
おはようございます
和装でキャンプ、新鮮でいいなぁと思ってたら、翌日はテニスだったんですね
台風ではさすがに出撃は危ないですが、室内テニスでストレス発散とはいいな~
我が家も家族で運動…ボルダリングでもやってみようかな~
和装でキャンプ、新鮮でいいなぁと思ってたら、翌日はテニスだったんですね
台風ではさすがに出撃は危ないですが、室内テニスでストレス発散とはいいな~
我が家も家族で運動…ボルダリングでもやってみようかな~
Posted by MITSU
at 2012年08月28日 07:17

硬式ですね。
僕は軟式なら大丈夫ですよ^^
しかし、お休みはフルで家族サービスで恐れ入ります。
僕は軟式なら大丈夫ですよ^^
しかし、お休みはフルで家族サービスで恐れ入ります。
Posted by キャラバン
at 2012年08月28日 15:58

ラケットが身長くらいありません!??
超カワイイ!!(*^_^*)
我が家は家の中でサッカーです。
超カワイイ!!(*^_^*)
我が家は家の中でサッカーです。
Posted by オニ(0202)
at 2012年08月28日 20:03

家族でスポーツいいですね。
suzumeさんが経験者なら教甲斐がありますね。
うちはアウトドアな子供に育てたいのに、勝手にインドアに育っちゃってますよ。
suzumeさんが経験者なら教甲斐がありますね。
うちはアウトドアな子供に育てたいのに、勝手にインドアに育っちゃってますよ。
Posted by shun
at 2012年08月28日 21:38

家族でするのが、またいいですね~
うちは嫁&娘が出不精で・・・
うらやましーい!
(目指せ、ウィンブルドン!!)
うちは嫁&娘が出不精で・・・
うらやましーい!
(目指せ、ウィンブルドン!!)
Posted by tomo&tomo
at 2012年08月28日 23:01

TAKAさん
子供たちの目線から見たら、ネットは巨大な壁に見えたかも。
みんなで散歩って素敵じゃないですか!
MITSUさん
雨の日の新しい過ごし方を見つけて、有意義な日でした。
これからはテニスコートのあるキャンプ場に出かけても
いいなと思いました。
ボルダリング、カッコいいですね。
キャラバンさん
私も中学校では軟式でした。
休みの日の家族サービス…、自分も楽しんでるので
全く苦じゃありませんよ~。
オニ(0202)さん
二男が持ってるのは大人用なので、体と全くサイズが合ってないですね…。
ラケットを振るどころか持ち上げることも出来ず
ずっと引きずってました…。
shunさん
教えていると、思わず熱が入ってしまうのが…。
とりあえず、うまくなることより楽しく長く続けられるように
しようと思ってます。
tomo&tomoさん
出不精…、うちはみんな出たがりで…。
ウィンブルドン出場して、TV中継で「ご両親も応援に駆け付けてます」と
テレビにぬかれることが夢です…。
子供たちの目線から見たら、ネットは巨大な壁に見えたかも。
みんなで散歩って素敵じゃないですか!
MITSUさん
雨の日の新しい過ごし方を見つけて、有意義な日でした。
これからはテニスコートのあるキャンプ場に出かけても
いいなと思いました。
ボルダリング、カッコいいですね。
キャラバンさん
私も中学校では軟式でした。
休みの日の家族サービス…、自分も楽しんでるので
全く苦じゃありませんよ~。
オニ(0202)さん
二男が持ってるのは大人用なので、体と全くサイズが合ってないですね…。
ラケットを振るどころか持ち上げることも出来ず
ずっと引きずってました…。
shunさん
教えていると、思わず熱が入ってしまうのが…。
とりあえず、うまくなることより楽しく長く続けられるように
しようと思ってます。
tomo&tomoさん
出不精…、うちはみんな出たがりで…。
ウィンブルドン出場して、TV中継で「ご両親も応援に駆け付けてます」と
テレビにぬかれることが夢です…。
Posted by suzume
at 2012年08月30日 07:49
