ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月05日

たった一時間…。

今週末もイイ天気!
たった一時間…。
でも日曜日の朝に、「たった一時間の野暮用」がありキャンプ行けず…。
そこでアウトドア気分を味わうためにベランダBBQをすることに。

肉の仕入れ。
気分は七輪焼き。
そこで
たった一時間…。
「ホルモン焼きのやまや」へ。(外観写真はどこかのサイトで拝借)
鹿児島市荒田にあります。
ホルモン焼きの老舗で、自分が知る限りココが一番ウマい!
いつも狭い店内は人でいっぱい。
七輪焼きの煙がモクモク。
正直小さい子連れには厳しい…。

そこでウレシイのがこのお店、肉の持ち帰りが出来る。
全て豚肉。
たった一時間…。
ほほ肉 350円
たった一時間…。
骨付きカルビ 350円
たった一時間…。
タン 350円
安くてボリューム満点!全て生で食べられる品質!!
たった一時間…。
七輪に炭を熾して

たった一時間…。
炭を熾す間、つまみのチャンジャ 350円。
これも最高!!
たった一時間…。
焼き焼き。
サントリー角ジンジャエール割が進む進む。
ふ~腹いっぱい!





同じカテゴリー(平々凡々な日々)の記事画像
さてと
プロ野球観戦
第2弾
ガッデム!!
休キャン日
鉄人。
同じカテゴリー(平々凡々な日々)の記事
 さてと (2017-10-10 22:13)
 プロ野球観戦 (2013-05-12 08:22)
 第2弾 (2013-03-08 23:25)
 ガッデム!! (2013-03-06 12:02)
 休キャン日 (2013-03-04 07:47)
 鉄人。 (2013-02-04 16:11)

この記事へのコメント
サントリー角ジンジャエール割
・・・。
飲みたい、そしてそれを食べたいです(泣
キャンプしたいなあ~。

昨日はずーっと
「腐りそう・・・これじゃ腐ってしまう」とつぶやいておりました。
夫への猛アピールです(笑
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年02月05日 10:40
牡蠣子さん

kanappeです。
腐りそう・・・suzumeと二人で大爆笑でした。
私たちもキャンプ行けなくて家でトド状態・・・。
どうみてもアウトドア大好きには見えない、インドアになっています。
これじゃあ腐ってまうと、suzumeの実家へ焚火しに行ってきます。
嫁としては癒されるかというより、気疲れしそうですが(汗)
Posted by suzumesuzume at 2012年02月05日 10:45
美味しそう〜 
やっぱり炭焼き,七輪 いいですね (^。^)

うちも寒くてキャンプ行けなくて .... 腐りました (笑)

室内で炭は無理なので今夜はホットプレートでの料理にします.
Posted by mima156 at 2012年02月05日 14:38
はじましてです。
いつもブログ拝見してます♪
夫婦で「いいよね~こんなサイトにしたいよね~」っていつも語ってます。ここはチャンスと思い、恐る恐る「買い替えようか??」って言うのですが、しっかり者の嫁はなかなか首をたてに振ってくれません(泣)

しかしSUZUMEファミリーのお陰で嫁の脳内には少しずつ冬キャンプやお洒落キャンプが浸透しつつあるようです! 粘り強くこれからもSUZUMEさんのブログを使って嫁を洗脳していくつもりです(笑)

明日も雨ですね。
私も腐りそうです…
Posted by koto-papakoto-papa at 2012年02月05日 15:18
先週、会社の上司がオイシイ、飲み屋があるって…
そこの名前が『やまや』…

上司の話だけだと信用出来なかったんだけどー(爆)
本当にうまいんだね~(^^)
今度行ってみますね(^-^)v
Posted by えいpapa at 2012年02月05日 19:59
おぉ!!

うまそな肉ですな~!!

チャンジャも!!

買いに行くのに、東京からは、ちょっと遠いかな?

でも、食べたい~。。
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2012年02月05日 22:21
豚のホホ肉は
こっちでは「カシラ」って呼んでいて
辛みそをつけて食べます。なぜか焼き鳥なんですよね~。

うちも野暮用があって
キャンプ行けなかった~(><)
くやしいからデイキャン行ったけどw
Posted by ニコイス at 2012年02月06日 09:21
『ウイスキー~が お好きでしょ』 ハァーハァーー

『わたしは氷 あなたはウイスキー』

小雪? 菅野美穂?

僕は小雪派かな(*^_^*)
Posted by りんpapa at 2012年02月06日 09:58
えらい安いですね~!?
うちも肉の仕入れる店は決まってますが
こんなに安くないです・・・
Posted by 下関 ランドロッカー下関 ランドロッカー at 2012年02月06日 13:08
どおりでイイ匂いがすると思ってましたw
ベランダでやきやき、羨ましいですね。
Posted by 武蔵 at 2012年02月06日 13:54
mima156さん

最近iwatani大将に頼ってましたが、久しぶりに炭を使ってみて
やっぱイイですね!
キャンプに行けなくて腐っている方が今週末は多いみたいですね(笑)


koto-papaさん

偶然、互いのブログにコメントし合っていたみたいですね(笑)
我が家もオシャレな先輩方を手本にシャレこけたキャンパー目指していますがまだまだです。
koto-mamaさんにひとこと。
うちの嫁も以前は、冬キャンプはあり得ないと言っていましたが、今では冬キャンの方が夏よりも楽しいと言っています!
同じ鹿児島人、これからよろしくお願いします!!


えいpapaさん

やまやはゼヒ一度行っておくべきです。
行く際の注意点
①予約する。
②煙の臭いは覚悟する。
③安くてボリュームがあるので調子に乗って頼み過ぎない
④肉は絶対焼きすぎない
⑤酔ってバイトの女の子に声をかけない


オクちゃん familyさん

私はA5ランクの高級牛肉よりもココの肉が大好きです。
東京のほうがたくさんのホルモン焼きのお店があると思いますが、
ココのコスパに勝るお店はなかなか無いかと。
もし鹿児島に来られた際、安くてウマい晩飯と焼酎飲むならオススメの店です。


ニコイスさん

へえ~、カシラっていうんですね。
辛みそ…、未体験ゾーンです。
野暮用って腹立ちますよね!
野暮用をキャンセルできる勇気が欲しい…。


りんpapaさん

私は断然、菅野派です。
サントリーは、金麦に壇れい。
角に菅野美穂と、自分のドストライクな二人をCMに起用しているので
感謝の意を表し、売り上げに貢献しているところです。


下関 ランドロッカー さん

ホントびっくりするコスパです。
他にもいっぱい種類があるんですが、ほぼ350円均一。
肉質もボリュームも文句ありません。
この店、人気の割には肉の持ち帰りが出来ること知られてないんですよ。



武蔵さん

香り届きましたか。
ホントならベランダじゃなくて、キャンプ場でBBQしたかったですが…。
Posted by suzume at 2012年02月06日 23:27
こんばんは~

この時間にこれはやばいぞ~ヤバ過ぎるっwww

しかも生で豚イケるってどんだけ鮮度いいんですか!!

いってみたいなぁ~鹿児島

決して

⑤酔ってバイトの女の子に声をかけない

は固く守りますから(笑)

そうそう、自分も角のジンジャーハイボール大好きです♪

レモン絞ったりしてもう最高です。
Posted by tomoryouma1tomoryouma1 at 2012年02月07日 00:27
鹿児島イイとこです。
活火山が目の前で見られる街はなかなか無いかと。
是非一度。
やまやのバイトさんはおそらく近くの大学生だと思うんですが
酔っぱらうとつい声をかけてしまうんです…。
Posted by suzume at 2012年02月07日 10:15
七輪でホルモン・・・。
もう、だめですね。(笑)
すっかりやられました。
多分、明日やってます。(^v^)
Posted by 02020202 at 2012年02月07日 20:10
0202さん

嗚呼、自分も自分のブログ読み返して、また食べたくなりました…。
うちもまた今週末するかもです(笑)
Posted by suzume at 2012年02月07日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たった一時間…。
    コメント(15)