2013年10月28日
快晴CAMP!
2013.10.27(sun)~28(mon)
霧島高原国民休養地に行ってきました。

日曜日インなので、もちろん貸し切り。

天気も抜群、広大なフィールドを独り占めです!

冷え込みを予想してストーブを今シーズン初投入。

やはり夕方からソコソコ冷え込みました。

でも幕内はヌクヌク快適空間。
今回のお酒は、土曜日、串木野で仕入れた

濱田酒造の限定酒、梅酒とプルーン酒。
これメチャクチャ美味くてビックリ!!

特に梅酒はヤバいです!!

ビーフシチューであたたまりました。



朝も快晴!!



冷え込みも明け方だけで、日が昇るとあたたかくて気持ちのいい朝でした!!
散歩したり、幕内でゴロゴロしたり、

自転車レッスンがあったり。

キャンプ場内の温泉で1時間ほどゆっくりして戻ってくると…、

さっきまで澄みきっていた空が…、うっすらグレー。
桜島の火山灰が霧島までやって来ました…。(何度か爆発音が聞こえてました…)
パラッと降る程度だったとはいえ、

この灰の中、平常心で湯上がりアイスを食べる兄弟って…。
2013年キャンプ 計35泊(内 ソロ1泊 バンガロー3泊)
今週末の3連休キャンプで嫁は出産前ラストCAMP(予定)。
急な仕事、天候の変化がありませんように(祈)
霧島高原国民休養地に行ってきました。
日曜日インなので、もちろん貸し切り。
天気も抜群、広大なフィールドを独り占めです!
冷え込みを予想してストーブを今シーズン初投入。
やはり夕方からソコソコ冷え込みました。
でも幕内はヌクヌク快適空間。
今回のお酒は、土曜日、串木野で仕入れた
濱田酒造の限定酒、梅酒とプルーン酒。
これメチャクチャ美味くてビックリ!!
特に梅酒はヤバいです!!
ビーフシチューであたたまりました。
朝も快晴!!
冷え込みも明け方だけで、日が昇るとあたたかくて気持ちのいい朝でした!!
散歩したり、幕内でゴロゴロしたり、
自転車レッスンがあったり。
キャンプ場内の温泉で1時間ほどゆっくりして戻ってくると…、
さっきまで澄みきっていた空が…、うっすらグレー。
桜島の火山灰が霧島までやって来ました…。(何度か爆発音が聞こえてました…)
パラッと降る程度だったとはいえ、
この灰の中、平常心で湯上がりアイスを食べる兄弟って…。
2013年キャンプ 計35泊(内 ソロ1泊 バンガロー3泊)
今週末の3連休キャンプで嫁は出産前ラストCAMP(予定)。
急な仕事、天候の変化がありませんように(祈)