2013年01月09日
2013新年CAMP!
改めまして

あけましおめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年末、年越しキャンプに行こうか迷いましたが、
年越しは紅白見ながらゆっくり過ごそうと見送り、
年が明けて2日から2013年1stキャンプに行ってきました。

場所は北薩広域公園。
2泊予定でGO!

1日目はテントサイトは貸し切り!
ユッタリし過ぎて写真無し…。
いきなり2日目。



午前中、子供たちは誰もいないサイトでハシャギまくり。



嫁は11時くらいからセッセと昼飯の仕込み。

完成したのは我が家自慢!大好物の(夫婦のみ)グリーンカレー!!

最高の辛さ!
外で食べるグリーンカレー最高!!


昼食後、遊具へGO!
たっぷり遊んだ後、サイトへ戻ると、テントが立ち並んでいます。

ピーピーさん。
室内は最強防寒のコタツ仕様!

自作の椅子の完成度の高さに驚きました!!

そして、はるばる北九州からクラウドさん。
お会いするのはトンガリオフ以来2度目。
物腰やわらかい方で、サイトも整然と整理されてて美しかった!!
その他サイトもほとんど埋まり、一気に賑やかになりました。



スーさん内は、半分お座敷スタイル。
リビングと寝床を共有だったので少し狭かったかな。
物がごちゃつくので改善の余地ありでした。

この日の夜は、すき焼き。


食後は焚き火でマッタリ…。
10時頃には就寝…zzz…。

翌朝、2泊の予定を終え、撤収するつもりでしたが…、
いつもの『帰りたくない病』が発症し、延泊モードへ。
しかも、2泊延泊決定!!
とはいえ、正月の挨拶まわりをするつもりだったので、
いったん鹿児島市内へ戻ることに。



挨拶を済ませ戻ってきたのは17時前だったかな?
キャンプ場に戻る途中、いつも気になっていた鮮魚店が正月早々から開いている。
とりあえず車を停め店内へ。
聞けば、天然物しか置いていないとのことで結構高そう…。
値札なんて無い…、いわゆる時価…。
しかーし、チキンハートの自分は、大将を前に何も買わずにはその場を立ち去れなかった…。
予算を言って、内容も大将お任せ(ていうか聞かれなかった…)

で、やってきた刺身ちゃん。
少量で結構なお値段…。
たしかに美味しかったけど、shotanは3回噛みくらいで構わずバクバク食べるし
あっという間に無くなった…。
自分、スーパーの刺身が合ってます…。

なんだかんだツマミながらほろ酔いになったころ、
『来たよ~』の声。
ピーピーさん登場!

shotanと昼間、手品を披露するとの約束をしていて、
出張手品サービスにやって来たのだ。
子供たち大喜び!
自分も普通に手品を楽しんでました(笑)
ありがとうございました!!
3日目。



子供たちは、キャンプ場で出来たお友達と朝からキャッキャッ!

嫁は11時ごろから何やらクッキング。
お座敷モードだと手が届く範囲でいろいろ出来るので料理もヤル気が起こるのだとか。


昼食はピラフでした~。

いい天気の中、美味しい昼食でした。




昼飯後、子供たちは再びキャッキャッしたり、お絵かきするなど、思い思いに過ごしました。

15時ごろには嫁が再びクッキングモード。

近くの無人販売で仕入れた野菜を使って晩飯の仕込みを始めました。


フジカちゃんでコトコトじっくり煮込んで完成したのがビーフシチュー。
オードブルも完成し

ピーピーさんから頂いたワインと、美味しく頂きました。
ごちそうさまでした!
20時ごろ?
ピーピーさん家族が襲来。

子供たちも夜更かし。
大人は意外な共通点で盛り上がり、23時ごろまで楽しい時間を過ごしました。
初の4泊、ゆっくりマッタリ充実した楽しいキャンプでした…、が、
帰宅後、次男soyanが熱発…。
当初、子供の体調も考え無理なく2泊予定だったところを、親のエゴで延泊。
体が疲れた上に、防寒していたとはいえ冷えたんでしょう…。
猛省…。
熱が出ても、元気に『変身!』とはしゃいでいる上に、食欲旺盛なのが救いですが…。
今週末の連休も予定していましたが大事をとって中止することに。
やはり『子供第一!』
これを大原則に今年もCAMP LIFEを楽しもうと思います!
2013年 計4泊

あけましおめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年末、年越しキャンプに行こうか迷いましたが、
年越しは紅白見ながらゆっくり過ごそうと見送り、
年が明けて2日から2013年1stキャンプに行ってきました。
場所は北薩広域公園。
2泊予定でGO!
1日目はテントサイトは貸し切り!
ユッタリし過ぎて写真無し…。
いきなり2日目。
午前中、子供たちは誰もいないサイトでハシャギまくり。
嫁は11時くらいからセッセと昼飯の仕込み。
完成したのは我が家自慢!大好物の(夫婦のみ)グリーンカレー!!
最高の辛さ!
外で食べるグリーンカレー最高!!
昼食後、遊具へGO!
たっぷり遊んだ後、サイトへ戻ると、テントが立ち並んでいます。
ピーピーさん。
室内は最強防寒のコタツ仕様!
自作の椅子の完成度の高さに驚きました!!
そして、はるばる北九州からクラウドさん。
お会いするのはトンガリオフ以来2度目。
物腰やわらかい方で、サイトも整然と整理されてて美しかった!!
その他サイトもほとんど埋まり、一気に賑やかになりました。
スーさん内は、半分お座敷スタイル。
リビングと寝床を共有だったので少し狭かったかな。
物がごちゃつくので改善の余地ありでした。
この日の夜は、すき焼き。
食後は焚き火でマッタリ…。
10時頃には就寝…zzz…。
翌朝、2泊の予定を終え、撤収するつもりでしたが…、
いつもの『帰りたくない病』が発症し、延泊モードへ。
しかも、2泊延泊決定!!
とはいえ、正月の挨拶まわりをするつもりだったので、
いったん鹿児島市内へ戻ることに。


挨拶を済ませ戻ってきたのは17時前だったかな?
キャンプ場に戻る途中、いつも気になっていた鮮魚店が正月早々から開いている。
とりあえず車を停め店内へ。
聞けば、天然物しか置いていないとのことで結構高そう…。
値札なんて無い…、いわゆる時価…。
しかーし、チキンハートの自分は、大将を前に何も買わずにはその場を立ち去れなかった…。
予算を言って、内容も大将お任せ(ていうか聞かれなかった…)
で、やってきた刺身ちゃん。
少量で結構なお値段…。
たしかに美味しかったけど、shotanは3回噛みくらいで構わずバクバク食べるし
あっという間に無くなった…。
自分、スーパーの刺身が合ってます…。
なんだかんだツマミながらほろ酔いになったころ、
『来たよ~』の声。
ピーピーさん登場!
shotanと昼間、手品を披露するとの約束をしていて、
出張手品サービスにやって来たのだ。
子供たち大喜び!
自分も普通に手品を楽しんでました(笑)
ありがとうございました!!
3日目。
子供たちは、キャンプ場で出来たお友達と朝からキャッキャッ!
嫁は11時ごろから何やらクッキング。
お座敷モードだと手が届く範囲でいろいろ出来るので料理もヤル気が起こるのだとか。
昼食はピラフでした~。
いい天気の中、美味しい昼食でした。
昼飯後、子供たちは再びキャッキャッしたり、お絵かきするなど、思い思いに過ごしました。
15時ごろには嫁が再びクッキングモード。
近くの無人販売で仕入れた野菜を使って晩飯の仕込みを始めました。
フジカちゃんでコトコトじっくり煮込んで完成したのがビーフシチュー。
オードブルも完成し
ピーピーさんから頂いたワインと、美味しく頂きました。
ごちそうさまでした!
20時ごろ?
ピーピーさん家族が襲来。
子供たちも夜更かし。
大人は意外な共通点で盛り上がり、23時ごろまで楽しい時間を過ごしました。
初の4泊、ゆっくりマッタリ充実した楽しいキャンプでした…、が、
帰宅後、次男soyanが熱発…。
当初、子供の体調も考え無理なく2泊予定だったところを、親のエゴで延泊。
体が疲れた上に、防寒していたとはいえ冷えたんでしょう…。
猛省…。
熱が出ても、元気に『変身!』とはしゃいでいる上に、食欲旺盛なのが救いですが…。
今週末の連休も予定していましたが大事をとって中止することに。
やはり『子供第一!』
これを大原則に今年もCAMP LIFEを楽しもうと思います!
2013年 計4泊
Posted by suzume at 10:58│Comments(37)
│キャンプ
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます!
いゃ~新年から4泊・・・飛ばしてますねぇ!
参りましたm(__)m
そうそう、子供は気分と体調は関係ない見たいです。
40度近くあっても、元気だけど病院行って、帰って布団に寝たら
病人になります(T_T)
しかし、奥さんの料理ナイス!!
いゃ~新年から4泊・・・飛ばしてますねぇ!
参りましたm(__)m
そうそう、子供は気分と体調は関係ない見たいです。
40度近くあっても、元気だけど病院行って、帰って布団に寝たら
病人になります(T_T)
しかし、奥さんの料理ナイス!!
Posted by TAKA at 2013年01月09日 11:48
こんにちは
あけましておめでとうございます!
新年から4泊、おつかれさまでした~
お子さんたちもきっと楽しくてはしゃぎすぎたんでしょうね
子供が第一!我が家もそれで行きます^^
今年も楽しんでいきましょ~!!
あけましておめでとうございます!
新年から4泊、おつかれさまでした~
お子さんたちもきっと楽しくてはしゃぎすぎたんでしょうね
子供が第一!我が家もそれで行きます^^
今年も楽しんでいきましょ~!!
Posted by MITSU
at 2013年01月09日 11:50

明けましておめでとうございまーす!
ピーさん手品見たことあるよぉー お笑い手品(笑)
意外な共通点??
もしかしてsuzumeちゃんも本物の○態(爆)
あれ、バスケットが変わってる?
うちも探してるヤツです^^;
つーことで今年も宜しくお願いしますm(__)m
ピーさん手品見たことあるよぉー お笑い手品(笑)
意外な共通点??
もしかしてsuzumeちゃんも本物の○態(爆)
あれ、バスケットが変わってる?
うちも探してるヤツです^^;
つーことで今年も宜しくお願いしますm(__)m
Posted by りんpapa at 2013年01月09日 12:05
正月北薩温泉三昧もいいですねぇ♪
人気キャンプ場でも正月はさすがにガラガラなんですね。
まったりキャンプ。。。それもまたよいです。
今年もどこかでご一緒したいですね。
よろしくお願いします。
人気キャンプ場でも正月はさすがにガラガラなんですね。
まったりキャンプ。。。それもまたよいです。
今年もどこかでご一緒したいですね。
よろしくお願いします。
Posted by shun
at 2013年01月09日 13:01

明けまして、おめでとうございます。今年の初キャンプが4泊?!
ロケットスタートな感じで、羨ましぃ限りです!
今年も、楽しみましょうね~♪
ロケットスタートな感じで、羨ましぃ限りです!
今年も、楽しみましょうね~♪
Posted by 武蔵 at 2013年01月09日 13:24
なんかアウトドアの食事とは思えない充実振りですね~^^
4泊ですか~、まだ初キャンプすら出来ていません^^;
しかし、クラウドさんに北薩、先越されちゃったな~^^
4泊ですか~、まだ初キャンプすら出来ていません^^;
しかし、クラウドさんに北薩、先越されちゃったな~^^
Posted by キャラバン
at 2013年01月09日 13:29

ご無沙汰してまーす。
あけましておめでとうございます。
さすがsuzume家ですね!
延泊2泊延長~w
お子さんの体調は心配でしたね~。
でも熱出して強くなっていきますからね(^^)
私もスーパーの刺身が大好きですw
あけましておめでとうございます。
さすがsuzume家ですね!
延泊2泊延長~w
お子さんの体調は心配でしたね~。
でも熱出して強くなっていきますからね(^^)
私もスーパーの刺身が大好きですw
Posted by ニコイス at 2013年01月09日 14:41
新年から、飛ばすね~(^^♪ 羨ましいなぁ~
予定変更で延泊・・ そのノリが大好きです^^
子供は大丈夫かな?
さては、ピーピーさんが超〇態菌をまき散らしていったのでは(笑)
今年も、どこかのフィールドで会った時には宜しくね!(^^)!
予定変更で延泊・・ そのノリが大好きです^^
子供は大丈夫かな?
さては、ピーピーさんが超〇態菌をまき散らしていったのでは(笑)
今年も、どこかのフィールドで会った時には宜しくね!(^^)!
Posted by 拳斗
at 2013年01月09日 16:22

おめでとうございます。
新年早々、4泊とは、頭が下がります。
奥さんは、シェフですか?
料理もオシャレ・サイトもオサレ 真似したくなります。
今度、マジマジト見せて下さいね。
新年早々、4泊とは、頭が下がります。
奥さんは、シェフですか?
料理もオシャレ・サイトもオサレ 真似したくなります。
今度、マジマジト見せて下さいね。
Posted by ランクルshin
at 2013年01月09日 16:35

おめでとうです!
予定変更の2日延泊、実は自分も狙ってたんですが。。。
子供達の部活に阻まれ、あえなく撃沈!
うぅ、羨ましい!!
で、グリーンカレーも美味そう!
今度、シエラ持参で顔出しますね〜!
……その後、次男くんは大丈夫ですか?
子供の体調って、分かりづらいからね〜。
今週末の中止もやむなし、ですな。
では、今年も宜しくです!
予定変更の2日延泊、実は自分も狙ってたんですが。。。
子供達の部活に阻まれ、あえなく撃沈!
うぅ、羨ましい!!
で、グリーンカレーも美味そう!
今度、シエラ持参で顔出しますね〜!
……その後、次男くんは大丈夫ですか?
子供の体調って、分かりづらいからね〜。
今週末の中止もやむなし、ですな。
では、今年も宜しくです!
Posted by オクちゃん family
at 2013年01月09日 17:35

明けましておめでとうございます〜(^^)
奥様、料理上手過ぎ〜♫
suzumeさんのブログ見ながら…
ビールが飲めそうだわ〜(笑)
弟ピーピーがお世話になりました〜m(__)m
ご一緒した際は我輩にも絡ませてね〜♫
今年もよろしくー♫
奥様、料理上手過ぎ〜♫
suzumeさんのブログ見ながら…
ビールが飲めそうだわ〜(笑)
弟ピーピーがお世話になりました〜m(__)m
ご一緒した際は我輩にも絡ませてね〜♫
今年もよろしくー♫
Posted by えいpapa at 2013年01月09日 17:43
新年早々の4泊!
すごいなぁ~(@_@;)
ウチではGOが出ないだろうなぁ。
羨ましい!
延泊でも、ちゃんと素敵な料理が続くところが凄いですね。
お手本にします(^v^)
すごいなぁ~(@_@;)
ウチではGOが出ないだろうなぁ。
羨ましい!
延泊でも、ちゃんと素敵な料理が続くところが凄いですね。
お手本にします(^v^)
Posted by オニ(0202)
at 2013年01月09日 19:40

先日はお世話になりました~m(__)m
本当、奥様の料理の上手さには驚きました~
いつも、ブログでしか、拝見できなかったのですが・・・
食べたら、マジ旨いでした~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
料理、少しずつ真似させて頂きます、、m(__)m
熱大丈夫ですか?
私のアクが強かったですかね~
早く元気になることを祈って~
☆彡 (-人-;) 願い事願い事...
またお会いした際は、また絡ませて下さい。
m(。_。;))m ペコペコ…
本当、奥様の料理の上手さには驚きました~
いつも、ブログでしか、拝見できなかったのですが・・・
食べたら、マジ旨いでした~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
料理、少しずつ真似させて頂きます、、m(__)m
熱大丈夫ですか?
私のアクが強かったですかね~
早く元気になることを祈って~
☆彡 (-人-;) 願い事願い事...
またお会いした際は、また絡ませて下さい。
m(。_。;))m ペコペコ…
Posted by ピーピーキャンディ at 2013年01月09日 19:57
スゴイですね!!!
4泊なんて、羨ましすぎます。
奥様が家でも外でもこんなに頑張って食事を作ってくれたら、
どこで食べても美味しいですし、どこに寝泊まりしても良いですね。
さて今年はどこでお会いする事が出来ますか?
その時は、よろしくお願いしますね(^o^)/
4泊なんて、羨ましすぎます。
奥様が家でも外でもこんなに頑張って食事を作ってくれたら、
どこで食べても美味しいですし、どこに寝泊まりしても良いですね。
さて今年はどこでお会いする事が出来ますか?
その時は、よろしくお願いしますね(^o^)/
Posted by BERT at 2013年01月09日 22:18
4泊・・・凄過ぎ!
会社辞めない限り絶対できません!!(涙)
suzumeさんのサイト見るたびに思うのですが、やっぱりお洒落なラグが欲しい^^
ラグの下はオールウェザーブランケットですか?
会社辞めない限り絶対できません!!(涙)
suzumeさんのサイト見るたびに思うのですが、やっぱりお洒落なラグが欲しい^^
ラグの下はオールウェザーブランケットですか?
Posted by やっひー at 2013年01月10日 00:37
4泊・・・凄過ぎ!
会社辞めない限り絶対できません!!(涙)
suzumeさんのサイト見るたびに思うのですが、やっぱりお洒落なラグが欲しい^^
ラグの下はオールウェザーブランケットですか?
会社辞めない限り絶対できません!!(涙)
suzumeさんのサイト見るたびに思うのですが、やっぱりお洒落なラグが欲しい^^
ラグの下はオールウェザーブランケットですか?
Posted by やっひー at 2013年01月10日 00:37
あけましておめでとうございま...した。(笑)
お洒落なサイト
アウトドアに理解があり、料理上手な奥様
そして子煩悩なパパ!
ファミキャンの理想形ですね。
我が家も見習わなくては・・・。ヾノ・∀・`)ムリムリ
酎ことで今年もまたどこかでお会いできる事を
楽しみにしております。
お洒落なサイト
アウトドアに理解があり、料理上手な奥様
そして子煩悩なパパ!
ファミキャンの理想形ですね。
我が家も見習わなくては・・・。ヾノ・∀・`)ムリムリ
酎ことで今年もまたどこかでお会いできる事を
楽しみにしております。
Posted by shun_the rainbow at 2013年01月10日 13:57
すごいオシャレなサイトですね~
北薩広域公園も一度行ってみたいです。
お気に入り登録させていたきますね。 (^^)/
北薩広域公園も一度行ってみたいです。
お気に入り登録させていたきますね。 (^^)/
Posted by NON
at 2013年01月10日 23:54

遅いですが(笑)
明けましておめでとうございます!
4泊ですか!?
羨まし過ぎます(^-^)
この連休晴れたらいいな~
明けましておめでとうございます!
4泊ですか!?
羨まし過ぎます(^-^)
この連休晴れたらいいな~
Posted by ru-san
at 2013年01月11日 01:32

TAKAさん
あけましておめでとうございます!
出来るときにしておかないと後悔しそうだったので…。
でも子供のことが二の次になってて反省です。
嫁の料理は正月モードで今回は特別です。
MITSUさん
あけましておめでとうございます!
4泊、終わってみると、あっという間でした…。
今年は、子供ベースで色々楽しんでいこうと思います。
りんpapaさん
あけましておめでとうございます!
ピーピーさんの出張手品、山形屋4階玩具売り場にいる
プロの手品師より楽しかったかも(笑)
ちなみにピーピーさんの変○度は、お話ししてみると
自分もそんな大差無いかも(爆)
このバスケット、大きさ・コスパともに最高ですよ!
shunさん
初日、キャンプ場は貸し切りでしたが、バンガローは結構埋まってました。
冬はやっぱ北薩に限ります。
今年もまたどこかで。
よろしくお願いします。
武蔵さん
あけましておめでとうございます!
休みがあれば1週間泊とかしてみたいですね~。
今年はちょっとペースダウンしてゆっくり楽しみます…、出来るかな…?
キャラバンさん
今回は正月ということもあり、嫁も特別にがんばったようです。
普段はラーメンが主食です!
クラウドさん、だいぶ北薩気に入られていましたよ~。
是非お越しください。
ニコイスさん
あけましておめでとうございます!
ごぶさたしております。
新年早々飛ばしすぎました…。
寒いうちは注意ですね。
やっぱスーパーですよ!
半額狙いに限ります!!
拳斗さん
飛ばしすぎました~。
相変わらずノリは良かったんですが、結果が…。
子供はもうすっかり元気で『変身!』しまくってます(笑)
長男はピーピーさんの虜になってます…。
今年もよろしくお願いします。
ランクルshinさん
あけましておめでとうございます!
嫁は正月限定で気合いが入っていたようです。
真似と、マジマジ見るのはやめた方が…。
残念なことになると思います(笑)
オクちゃん familyさん
あけましておめでとうございます!
部活かぁ~、強敵ですね!
このグリーンカレーはマジ美味いですよ!!
でもかなり辛いですが。
是非シェラ持参でお越しください!
子供はすっかり元気ですが、今週は大事をとります。
今年もよろしくお願いします!
えいpapaさん
あけましておめでとうございます!
いつもこんな料理してるわけじゃないですよ~。
今年はキャンプでおせち作らなかったから特別のようです。
ピーピーさんにはお世話になりました。
兄弟のパワーはハンパ無いですね!
今年もよろしくお願いします~。
オニ(0202)さん
あけましておめでとうございます!
4泊出来るって、年末年始かお盆くらいしかチャンス無いので
思いっきりました。
あんな料理は正月だけですよ。
お手本なんてトンデモナイデス。
ピーピーキャンディさん
こちらこそお世話になりました~。
うちの嫁は料理というより、ツマミ上手です。
なぜなら、お酒が好きだから!!
次男、すっかり元気になってます。
それより、長男がピーピーさんの虜になってます(笑)
またよろしくお願いします!
BERTさん
4泊…、我が家ってホント暇人なんです…。
嫁は、おいしくお酒を飲むために料理をがんばっています!
今年も是非どこかでご一緒できたらうれしいです。
よろしくお願いします。
やっひーさん
4泊、うちもしばらく無いでしょう。
ラグの下は、
ロゴスの砂よけマット+テントのフロアマット+銀マット+ホットカーペット+グランドシートの
ミルフィーユとなっています。
オールウェザーブランケットなんてシャレたもの持ってないんです…。
shun_the rainbowさん
あけましておめでとうございます!
褒めすぎです…。
現実見たら幻滅します…。
まぁ、『アウトドアに理解があり、料理上手な奥様』には
ホント感謝してます(これ重要!)
是非またどこかで!
NONさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
北薩イイところですよ~。
是非おこしください。
お気に入り、こんなブログで良ければ…ありがとうございます!
ru-sanさん
ホント遅すぎますが、あけましておめでとうございます(笑)
連休、出撃されるんですね。
こっちは雨模様ですが、沖縄は…?
面白い?レポ期待してます!
あけましておめでとうございます!
出来るときにしておかないと後悔しそうだったので…。
でも子供のことが二の次になってて反省です。
嫁の料理は正月モードで今回は特別です。
MITSUさん
あけましておめでとうございます!
4泊、終わってみると、あっという間でした…。
今年は、子供ベースで色々楽しんでいこうと思います。
りんpapaさん
あけましておめでとうございます!
ピーピーさんの出張手品、山形屋4階玩具売り場にいる
プロの手品師より楽しかったかも(笑)
ちなみにピーピーさんの変○度は、お話ししてみると
自分もそんな大差無いかも(爆)
このバスケット、大きさ・コスパともに最高ですよ!
shunさん
初日、キャンプ場は貸し切りでしたが、バンガローは結構埋まってました。
冬はやっぱ北薩に限ります。
今年もまたどこかで。
よろしくお願いします。
武蔵さん
あけましておめでとうございます!
休みがあれば1週間泊とかしてみたいですね~。
今年はちょっとペースダウンしてゆっくり楽しみます…、出来るかな…?
キャラバンさん
今回は正月ということもあり、嫁も特別にがんばったようです。
普段はラーメンが主食です!
クラウドさん、だいぶ北薩気に入られていましたよ~。
是非お越しください。
ニコイスさん
あけましておめでとうございます!
ごぶさたしております。
新年早々飛ばしすぎました…。
寒いうちは注意ですね。
やっぱスーパーですよ!
半額狙いに限ります!!
拳斗さん
飛ばしすぎました~。
相変わらずノリは良かったんですが、結果が…。
子供はもうすっかり元気で『変身!』しまくってます(笑)
長男はピーピーさんの虜になってます…。
今年もよろしくお願いします。
ランクルshinさん
あけましておめでとうございます!
嫁は正月限定で気合いが入っていたようです。
真似と、マジマジ見るのはやめた方が…。
残念なことになると思います(笑)
オクちゃん familyさん
あけましておめでとうございます!
部活かぁ~、強敵ですね!
このグリーンカレーはマジ美味いですよ!!
でもかなり辛いですが。
是非シェラ持参でお越しください!
子供はすっかり元気ですが、今週は大事をとります。
今年もよろしくお願いします!
えいpapaさん
あけましておめでとうございます!
いつもこんな料理してるわけじゃないですよ~。
今年はキャンプでおせち作らなかったから特別のようです。
ピーピーさんにはお世話になりました。
兄弟のパワーはハンパ無いですね!
今年もよろしくお願いします~。
オニ(0202)さん
あけましておめでとうございます!
4泊出来るって、年末年始かお盆くらいしかチャンス無いので
思いっきりました。
あんな料理は正月だけですよ。
お手本なんてトンデモナイデス。
ピーピーキャンディさん
こちらこそお世話になりました~。
うちの嫁は料理というより、ツマミ上手です。
なぜなら、お酒が好きだから!!
次男、すっかり元気になってます。
それより、長男がピーピーさんの虜になってます(笑)
またよろしくお願いします!
BERTさん
4泊…、我が家ってホント暇人なんです…。
嫁は、おいしくお酒を飲むために料理をがんばっています!
今年も是非どこかでご一緒できたらうれしいです。
よろしくお願いします。
やっひーさん
4泊、うちもしばらく無いでしょう。
ラグの下は、
ロゴスの砂よけマット+テントのフロアマット+銀マット+ホットカーペット+グランドシートの
ミルフィーユとなっています。
オールウェザーブランケットなんてシャレたもの持ってないんです…。
shun_the rainbowさん
あけましておめでとうございます!
褒めすぎです…。
現実見たら幻滅します…。
まぁ、『アウトドアに理解があり、料理上手な奥様』には
ホント感謝してます(これ重要!)
是非またどこかで!
NONさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
北薩イイところですよ~。
是非おこしください。
お気に入り、こんなブログで良ければ…ありがとうございます!
ru-sanさん
ホント遅すぎますが、あけましておめでとうございます(笑)
連休、出撃されるんですね。
こっちは雨模様ですが、沖縄は…?
面白い?レポ期待してます!
Posted by suzume at 2013年01月11日 13:58
いいねー(^o^)
私はキャンプに行けず、精神的に患っております(笑)
それにしても子供さんの体調を考えての中止は正解でしょうね♪
今年もよろしくお願いします。
私はキャンプに行けず、精神的に患っております(笑)
それにしても子供さんの体調を考えての中止は正解でしょうね♪
今年もよろしくお願いします。
Posted by 省吾 at 2013年01月11日 19:22
先日はお世話になりました!
いや~北薩があんなに良いとは・・・キャラバンさんごめんなさい(笑)
suzumeさんのサイト、夏仕様のさくらと同じく、冬使用のスーさんでもやっぱりオシャレでした。
垂涎の品の数々・・・羨ましすぎます。
また、ご一緒する機会がありましたら、その時はよろしくお願いします!
P.S
お気に入り登録させていただきま~す(^^)
いや~北薩があんなに良いとは・・・キャラバンさんごめんなさい(笑)
suzumeさんのサイト、夏仕様のさくらと同じく、冬使用のスーさんでもやっぱりオシャレでした。
垂涎の品の数々・・・羨ましすぎます。
また、ご一緒する機会がありましたら、その時はよろしくお願いします!
P.S
お気に入り登録させていただきま~す(^^)
Posted by クラウド
at 2013年01月12日 00:14

省吾さん
大人と違って子供は無理がききませんからね~。
今年はいい意味で?出撃控えめになりそうです。
今年もよろしくお願いします。
クラウドさん
こちらこそ、先日はお世話になりました。
北薩、気に入っていただけたようで良かったです!
また是非よろしくお願いします!!
大人と違って子供は無理がききませんからね~。
今年はいい意味で?出撃控えめになりそうです。
今年もよろしくお願いします。
クラウドさん
こちらこそ、先日はお世話になりました。
北薩、気に入っていただけたようで良かったです!
また是非よろしくお願いします!!
Posted by suzume at 2013年01月15日 16:38
以前ウィザードベルトのコメントしたターボーです
13日~14日北薩に行きました)^o^(
suzumeさんもいるとの情報を仕入れてワクワクしていたら
ピーピーさんがsuzumeさんキャンセルですよって
ガーン(>_<)
suzumeさんテニスされるのですか?
私はまだ現役(動けるデブ)
いろんな話したかったです(^O^)/
お気に入りに入れさせて下さいませ
13日~14日北薩に行きました)^o^(
suzumeさんもいるとの情報を仕入れてワクワクしていたら
ピーピーさんがsuzumeさんキャンセルですよって
ガーン(>_<)
suzumeさんテニスされるのですか?
私はまだ現役(動けるデブ)
いろんな話したかったです(^O^)/
お気に入りに入れさせて下さいませ
Posted by ターボー
at 2013年01月16日 12:54

ターボーさん
雨予報と子供の体調を見て大事をとりました。
えいpapaさん&ピーピーさんの出張余興も見られたようで…、
しばらくは子供さんの夢に出てくるかも(笑)
テニス、ブランクがありますが復帰に向けて練習中です。
自分は動きが鈍いデブですが…。
お気に入りありがとうございます。
うちも入れさせていただきます!
雨予報と子供の体調を見て大事をとりました。
えいpapaさん&ピーピーさんの出張余興も見られたようで…、
しばらくは子供さんの夢に出てくるかも(笑)
テニス、ブランクがありますが復帰に向けて練習中です。
自分は動きが鈍いデブですが…。
お気に入りありがとうございます。
うちも入れさせていただきます!
Posted by suzume
at 2013年01月16日 13:23

突然のコメント失礼します。
宮崎でファミキャンを楽しんでいますみやてつと申します。
よろしくお願いします。
ノルディックスーはいかがですか?
私もかなり興味津々なんですが、雨の時は大変とかいろいろ聞きますもので
もしよければお使いになった方のお話をお聞きしたいなぁと思いました。
すいませんでした。
宮崎でファミキャンを楽しんでいますみやてつと申します。
よろしくお願いします。
ノルディックスーはいかがですか?
私もかなり興味津々なんですが、雨の時は大変とかいろいろ聞きますもので
もしよければお使いになった方のお話をお聞きしたいなぁと思いました。
すいませんでした。
Posted by みやてつ at 2013年01月24日 09:05
みやてつさん
コメントありがとうございます!
スーさんに興味をお持ちとのことですが、
一言で言えば「イイです!」
設営も簡単だし、白い生地なので室内は明るいし、
空気もおいしい?気がします^^
広さは申し分ないです。
雨に関しても、雨予報があるときは使用を避けてます。
そもそもウチはゲリラ豪雨のある夏場の使用を考えていません。
冬場はゲリラ豪雨もないですし、降っても降り続くことは
そんなに無いですから。
先日、2泊で行った初日に数時間雨が降り続けましたが、
雨漏りはありませんでした。
翌日は晴れで昼前には乾いてました。
よっぽど濡れた状態で置かない限りカビの心配もそんなに無いかと…。
難点は重いこと。
女性一人ではポールの立ち上げは難しいかもしれません。
あと、巷で結露しないと言われてますが、正確には「しにくい」だと思います。
初張りのとき、思いっきり結露してたのでビックリしました。
先日、サーキュレーターをずっと回し続けたら結露はゼロでした。
難点も細かいことを挙げればいろいろありますが、
我が家的には一番のお気に入りテントです!
みやてつさんもゼヒ!!
コメントありがとうございます!
スーさんに興味をお持ちとのことですが、
一言で言えば「イイです!」
設営も簡単だし、白い生地なので室内は明るいし、
空気もおいしい?気がします^^
広さは申し分ないです。
雨に関しても、雨予報があるときは使用を避けてます。
そもそもウチはゲリラ豪雨のある夏場の使用を考えていません。
冬場はゲリラ豪雨もないですし、降っても降り続くことは
そんなに無いですから。
先日、2泊で行った初日に数時間雨が降り続けましたが、
雨漏りはありませんでした。
翌日は晴れで昼前には乾いてました。
よっぽど濡れた状態で置かない限りカビの心配もそんなに無いかと…。
難点は重いこと。
女性一人ではポールの立ち上げは難しいかもしれません。
あと、巷で結露しないと言われてますが、正確には「しにくい」だと思います。
初張りのとき、思いっきり結露してたのでビックリしました。
先日、サーキュレーターをずっと回し続けたら結露はゼロでした。
難点も細かいことを挙げればいろいろありますが、
我が家的には一番のお気に入りテントです!
みやてつさんもゼヒ!!
Posted by suzume
at 2013年01月24日 09:54

ご回答ありがとうございました。
見た目などかなりいいので気に入っているのですが、数時間程度の雨なら
大丈夫なんですね。
室内の物の配置なども大変でしょうかねぇ?
でも欲しい気持ちが増してきました。
見た目などかなりいいので気に入っているのですが、数時間程度の雨なら
大丈夫なんですね。
室内の物の配置なども大変でしょうかねぇ?
でも欲しい気持ちが増してきました。
Posted by みやてつ
at 2013年01月25日 00:01

みやてつさん
大雨じゃなかったら数時間は大丈夫だと思いますよ。
このときは半分座敷にして寝床とリビングを共有したので
レイアウトが難しかったですが、スペースをフルに使えば
問題ないかと思います。
昨年末は在庫一掃で安くなってましたが、
今年に入って品薄&値が戻ってますね…。
大雨じゃなかったら数時間は大丈夫だと思いますよ。
このときは半分座敷にして寝床とリビングを共有したので
レイアウトが難しかったですが、スペースをフルに使えば
問題ないかと思います。
昨年末は在庫一掃で安くなってましたが、
今年に入って品薄&値が戻ってますね…。
Posted by suzume at 2013年01月25日 00:31
ひかれますね~。
確かに色々調べても在庫なしがおおいですね。
なんだかモデルチェンジするとかしないとか?
お安いのにこしたことはないのですが・・・。
確かに色々調べても在庫なしがおおいですね。
なんだかモデルチェンジするとかしないとか?
お安いのにこしたことはないのですが・・・。
Posted by みやてつ
at 2013年01月26日 06:26

今年のモデルはフロアが付くらしいですよ。
ニューモデルいっちゃってください^^
ニューモデルいっちゃってください^^
Posted by suzume at 2013年01月26日 08:25
ちなみにsuzumeさんはどちらで購入したんですか?
ニューモデルのフロア付きおいくらかなぁ?
ニューモデルのフロア付きおいくらかなぁ?
Posted by みやてつ
at 2013年01月26日 12:20

うちはヤフオクで落としました。
値段は分かりませんねぇ。
値段は分かりませんねぇ。
Posted by suzume at 2013年01月26日 13:42
ヤフオクですか。
いろいろと探してみます。
買えたらいいなぁ。
しかしアウトドアも変わったもんです。
テレビのゴールデンで豊洲のワイルドマジックやらが出るとは。
しかし高級お寿司なんかのケイタリングはいかがなものやら・・・。
という番組が放送されてましたよ。
いろいろと探してみます。
買えたらいいなぁ。
しかしアウトドアも変わったもんです。
テレビのゴールデンで豊洲のワイルドマジックやらが出るとは。
しかし高級お寿司なんかのケイタリングはいかがなものやら・・・。
という番組が放送されてましたよ。
Posted by みやてつ at 2013年01月26日 21:31
みやてつさん
ヤフオクはうまく使えばお得だと思いますよ。
ワイルドマジック、凄いところですね~。
あんな金額払うなら、旅館に泊ったほうがイイような気も…。
ヤフオクはうまく使えばお得だと思いますよ。
ワイルドマジック、凄いところですね~。
あんな金額払うなら、旅館に泊ったほうがイイような気も…。
Posted by suzume at 2013年01月28日 13:00
ヤフオクの監視を行います 笑
ワイルドマジック確かにすごいところですよね。
都会の夜景をまじかに見ながらキャンプをするなんて、まぁすごいことと言えばすごいことなんでしょうねぇ。
でもやはり自然がいいですねぇ。
温泉旅館がいいとは思いますよ。
ワイルドマジック確かにすごいところですよね。
都会の夜景をまじかに見ながらキャンプをするなんて、まぁすごいことと言えばすごいことなんでしょうねぇ。
でもやはり自然がいいですねぇ。
温泉旅館がいいとは思いますよ。
Posted by みやてつ at 2013年01月31日 21:44
みやてつさん
ヤフオク、いまのところ高いですね~。
夜景を見ながらキャンプ…、よく考えたら悪くない気もしてきました…。
ヤフオク、いまのところ高いですね~。
夜景を見ながらキャンプ…、よく考えたら悪くない気もしてきました…。
Posted by suzume
at 2013年01月31日 22:55
