ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月25日

春キャンプ

北薩広域公園に1泊で行ってきました。

ホントは、別のキャンプ場のフリーサイトが桜満開とのことで
花見キャンプとも思いましたが、夜の冷え込みの懸念、
そして子供たちの体調を考え、やはり高規格の北薩に決定!

公園内でピクニックマーケットが行われており、
色んな方々とお会いしました。(写真はありませんが…)

拳斗さん夫妻、大河トトさんF、そして、来鹿中のあきもっちゃんさんにもご挨拶。

大河トトさんにプレモル、さらに、あきもっちゃんさんが持ってこられたという
内容量1Kgのポテトチップスをお裾分け頂きました。
ありがとうございました。

皆様は前日宿泊組。
この日は偶然、koto-papaさんFとご一緒となりました。

チェックイン時間になりkoto-papaさんとキャンプ場へ移動。
ここでは、デイキャン延長しているキラソラパパさんFと、
以前一緒になったことがあるファミリーと遭遇。
(写真はありませんが…)

設営を始める前に、大河トトさんのプレモルで乾杯!


設営後、天気が怪しくなり、ポツポツ雨が…。


ツイてないなぁ…、と横を見ると

雨キャンのベテランkoto-papaさんが
「ぼくのせいです…」と一言。

しかも
「最近キャンプで雨が降るたび自分のせいじゃないかと周りの方に申し訳ない」と
自責の念にかられていらっしゃいました^^

キャンプ場内に桜はありませんが、

遠目に満開の桜を望むことができました。


そして、マッタリしていると、人影が…。
すぐ分かりました、ターボーさん。
(写真はありませんが…)
初対面、唐揚げがなかったのが残念でしたが^^、嬉しかったです!
テニス合宿実現しましょう!


今回は楽するため出来合い料理。

楽天スーパーセールで必ず頼むモツ鍋セット(野菜は別)。

モツが異常?にタップリで美味いんです!

夜は更け、嫁子供が寝静まり、koto-papaさんの焚き火に混ぜていただきました。
(写真はありませんが…)
koto-papaさん奥様とご友人が寝たあとも、koto-papaさんと2人で25時頃まで
焚き火より熱い?話で盛り上がりました。

翌朝。

昨晩の痕跡。

幸い二日酔いも無く、小春日和の朝を満喫^^

うちの嫁様は昨晩飲めなかったからと、

朝ワインをたしなんでいらっしゃいました…。

子供たちは草花を採ってきて小さな花束作り。

おのおのマッタリした時間を過ごしました。





長男が「カメラ撮りたい!」と言ってきたのでカメラを渡すと色んな写真撮ってました。

以下全て、キャメラマンshotanの作品。


我が家のサイト


家族


マッタリしているkoto-papaさんFと、羨ましい新車


何気ないkoto-papaさん夫妻


保護されているタケノコ


モミジの子供?


幾何学ポーズのsoyan


黄昏soyan


ママ


寂しげな消化器


緑の炊事棟


木漏れ日

このほか、色んな写真撮ってました。
子供目線って、何か面白い。

                        2013年キャンプ 計11泊(内バンガロー1泊)  


Posted by suzume at 20:10Comments(18)キャンプ