2012年06月18日
梅雨はバンガロー!
先週末、またまた北薩広域公園のバンガローに泊まってきました。
嫁妹家族と子供達、そしてイトコのYukkyと。

今回は何もしたくなかったので、道具は少なめ、紙皿に紙コップ、割りばしで。
外は大雨洪水警報発令中。
そこで子供たちは部屋の中で大暴れ!

押入れも秘密基地に。

二男は階段をひたすら上り下り。

大人はBBQで昼間っから酔っ払い。

今回も温泉三昧。

子供たちは部屋付きの温泉でも大暴れ!!
外では遊べなかったけど、割り切って部屋の中でゆっくりできた2日間でした。
今月の外遊びはこれでおしまいかな…。
でも来月は沖縄、そして、熊本遠征キャンプも控えてるし!
あ~、梅雨明けが待ちきれない!!
話題変わってPENDLETONのブランケットが我が家に。

大判のタオルケットと、ひざ掛け。

ひざ掛けは寒くなるまで出番はないかな…。
タオルケットの心地は

ごらんの通り。
嫁妹家族と子供達、そしてイトコのYukkyと。
今回は何もしたくなかったので、道具は少なめ、紙皿に紙コップ、割りばしで。
外は大雨洪水警報発令中。
そこで子供たちは部屋の中で大暴れ!
押入れも秘密基地に。
二男は階段をひたすら上り下り。
大人はBBQで昼間っから酔っ払い。
今回も温泉三昧。
子供たちは部屋付きの温泉でも大暴れ!!
外では遊べなかったけど、割り切って部屋の中でゆっくりできた2日間でした。
今月の外遊びはこれでおしまいかな…。
でも来月は沖縄、そして、熊本遠征キャンプも控えてるし!
あ~、梅雨明けが待ちきれない!!
話題変わってPENDLETONのブランケットが我が家に。
大判のタオルケットと、ひざ掛け。
ひざ掛けは寒くなるまで出番はないかな…。
タオルケットの心地は
ごらんの通り。