めんそ~れ2012

suzume

2012年07月13日 08:25

2012.7.6(fri)~7.9(mon)沖縄に行ってきました。
初日は移動日。
16:00頃に那覇市内のホテルに到着、チェックイン。
ここでru-sanと初対面。

しかも自家用車で近辺を観光ドライブまでしていただいた。
ありがとうございます!!

ホテルに戻り、オリオンビールを2缶開けたところで夕食、近くのステーツサイズへ。




個人的な感想だけど、昨年食べた超メジャーなお店より美味しかった気が…。

食後、近所のスーパーで買った海ブドウをつまみに、再び部屋で乾杯。

程よく飲んだところで小腹がすいてきた…。

〆に近所の沖縄そば屋へ。


店の名前忘れちゃったけど、これまた美味で満足!
1日目終了。


2日目、朝一から行動。
昨年、美ら海水族館など観光は十分出来たので、
今回の旅行のテーマは「スイミング」

昨日ru-sanが紹介してくれたオススメビーチ「ミッションビーチ」へ。



青い空、青い海!
感動する景色にテンションが上がったが…、この日潮の具合と風による波の高さで
大人でも危険な感じ…。
残念だけど泳ぎは断念。
次回絶対泳いでやる!!!


気を取り直し、遠浅で安心な近くの「かりゆしビーチ」へ。




ここもキレイ。
思いっきり遊んで大満足。

15:00頃、2泊目のラグナガーデンホテルに向かう途中、

またまたru-sanオススメのタコス屋「メキシコ」へ。
テイクアウトしてホテルにイン。


オリオンと食し、
「うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!」
5個入り500円。
コスパも抜群!3パック平らげた。



そのあとホテルのプールで再びスイミング。

今回レンタカーをネット予約したら、抽選で沖縄金券10000円が当選!
ホテルでも使えるとのことで、夕食はプールサイドのビアガーデンへ。





BBQの肉はアメリカン?な感じでソコソコって感じだったけど、意外に涼しく雰囲気抜群。
地元歌手?のフォークソングライブも心地よく、長男も聞き入っていた。


3日目、またまたキレイな海を求め、水納島へ渡ることに。

高速船内でフライングぷしゅっ!!

いやいや驚きました。
キレイキレイ。





昨年行った瀬底ビーチも良かったけど、ここもイイ!

写真では分かりづらいけど、魚もビュンビュン足元泳いでました。





ビーチ奥の小道を行くと海の家があった。

何と小中学校もあることにビックリ!

今回、沖縄に来て疑問がひとつ。
昨日のホテルのビアガーデンと、水納島の海の家全てにイグルージャグが置いてある。
まさか沖縄には売ってるのか!?と思い、海の家のお兄さんに聞いてみると
「ホムセン行けばどこでも売ってますよ!」

…ということで、すでに3ガロン持ってるけど、折角なので買っちゃいました2ガロン。
これからの季節、2ガロンは飲み水用、3ガロンはビール等のドリンククーラーとして使います。

この日は国際通り近くのホテルに宿泊。


マブヤーと記念撮影のあと、出発前に予約してあった沖縄料理の店へ。





ここで再びru-sanを迎えて乾杯…ru-sanはお酒無し(自分達だけ飲んでスミマセン…)
やはりキャンプや道具の話で盛り上がり、
子供たちもいつものごとく大暴れ…。
お店のサービスで三線を聞いた後、お店を後に。

何とこのあと、またまたru-sanの好意でホテルまで送っていただけることに。
しかも観光付き(笑)



洋物が揃う地元スーパーへGO!
楽しい品ぞろえにテンションがあがる我が家。

嫁は真剣な眼差しでru-sanに質問攻め。
7000円近くお買い上げ(笑)
このあとグルッと観光ドライブ。
ru-sanありがたや、ありがたや。


ホテルに着くなり、子供たちは爆睡。

我々は先ほどGETした洋物ビールで気取って乾杯…zzz…。

ついに来てほしくなかった最終日は、雨…。
まあでも十分楽しめていたので全然OK!
海中道路に行ったり、ゆっくりドライブ。


昼飯は、これまた出発前にチェックしていた、ネイティブオキナワな店へ。

軽食の店ルビー。



色んなメニューがあって、どれもボリュームたっぷりで、激安600円前後。

沖縄県民気分を味わい店を出ると、


目の前に雰囲気良さげなアウトドアショップ発見!
迷わずGO!
オシャレな品ぞろえで、じっくり物色、Tシャツ購入。

沖縄の旅、最後は私のお気に入りスポット、

牧志公設市場へ。




独特の雰囲気、色味がたまらない。


さしみを購入、舌鼓「美味!!」

帰りたくないけど空港へ向かう途中、ru-sanからまさかのお土産をいただいた。
ホントにホントにホントにありがとうございました。

切ない帰りの飛行機。


現実世界、自宅へ到着後、ru-sanのお土産で乾杯。

この海ブドウ、ハンパ無いプチプチ感。

嫁と夢のような沖縄の思い出について語り、現実世界を受け止めるひととき。

テンションガタ落ち…と、思いきや

テンション上がる「ヒルバーグ20UL」が到着していた!!


よし、来年も沖縄行くぞ!!!
(再来月行きたいね…ってプランもチラホラ…イカンイカン)





あなたにおススメの記事
関連記事