いざ、日向へ!

suzume

2011年12月06日 08:54

今回は、薩摩から日向へ出張!
宮崎県都城市の観音池公園キャンプ場へ。
ここのキャンプ場、いろんな方のレポを見て、ずっと行きたいと言っていたのだが、
行きたいときはいつも予約満杯…。
寒くなり誰も予約なしとのことで行ってきた。

15:00到着。
雨予報は承知していたが、到着と同時に雨。
雨の中、スピーディーに設営。
設営終了と同時に小雨に…。


夜は結構冷え込んだ。
しかーし、ロック内は快適空間。
フジカちゃんのぬくもり最高!!

この日のツマミはホタテの刺身。


メインはフジカちゃんが活躍した「豆乳鍋」

超安物ワインと頂いた。 美味し!!


翌朝、雨はあがり曇り。

コーヒー飲んで…、




遊んで…、

マッタリして…。




昼食は、昼からBBQ。


BBQは夜するものと思っていたが、昼BBQ最高!!


今回のデビュー商品、ランドロック シールドルーフ。

BEFORE。

AFTER。

色んな口コミで、これだけは買っとけ!とあったので購入。
今回、確かに結露は無かった。
装着時の外観もお気に入り。


夕方、一組、同じく鹿児島からいらっしゃった。


再び、落ち葉に囲まれマッタリ…。


晩酌。

つまみは、アボガドとツナのサラダ。

メインは小松菜とベーコンの和風パスタ。
写真は無いが、お隣さんからシェラカップでぜんざいの差し入れが。
これがまたメチャウマ!!
そして、シェラカップ欲しい病が発症…。

朝。

さすが日頃の行いの良さ?メッチャ快晴!!
しかーし、寒い…。

そこで最近お気に入りの、朝焚火。


焚火に投入したホクホク焼き芋。
日向のサツマイモも超美味!


そのあと、また遊んで、遊んで、遊んで。
長男はお隣さんのお子様と仲良しに。

デイキャン延長して、ゆっくり、マッタリ…。
16:00帰路へ。

1泊テント一張1000円、デイキャン500円。
2泊3日で2500円、激安!!

ひとつ難点は爆音?のラジオ場内放送…。

でも、絶対また行くぞ!!


あなたにおススメの記事
関連記事