オススメ2つ。

suzume

2011年06月01日 22:11

仕事で二日連続大隅半島へ。

例によって桜島フェリーに乗船。
もちろん今日も「うどん」の誘惑。
さすがに二日連続は…、と思い、「そば」を選択…。
出汁は「うどん」と全く同じ。
食感の違いを味わいました。

今日の仕事は直帰だったため、ちょっと寄り道。

「ケーキランド みずたまり」
鹿児島県鹿屋市田崎町2274-6
営業時間:10:00~19:00
定休日:木曜日

ここのケーキ屋さん、「何故ここに建てた!?」っていうくらいローカル&裏道にある。
ナビを頼りにしないとなかなかたどり着けない。
しかーし、味とコストパフォーマンスと接客が最高!!

・なめらかプリン ¥130
・シュークリーム ¥110

店の周りは畑、とてもお客さんが入る場所には見えないが、ビックリするくらい広い駐車場。
初めて行ったとき「どんだけの客を想定してんだよ!」と思った。
しかーし、これがビックリするくらい客が入っている。
ホントに美味しければ店の立地は関係ないことを証明している。
まわり道してでも立ち寄る価値があるかと。

大隅半島のオススメをもう一つ。
人が寄り付かないけど、意外といいキャンプ場。

大隅広域公園キャンプ場。(※写真は昨年9月、臨月の嫁を連れてのキャンプ…。)

広大な敷地には、キャンプ場以外にも様々な施設があり結構遊べる。

オススメはロングコースのカート場。
しかーし閑古鳥が泣いている。

おそらく多額の国の補助金で建てられたであろう、いわゆる事業仕分けの対象にあげられそうな施設。
しかーし、金をかけている分、施設自体はいい感じ。
ホームページのネット予約が埋まっている時を見たことはありませんが、
オススメです!




あなたにおススメの記事
関連記事